フレンズおすすめの曲ランキングTOP10

entry
スポンサーリンク

フレンズおすすめの曲ランキングTOP10

シティーポップをメインにした楽曲を売りにしている5人組のバンド。ムーディーでおしゃれな曲調と美しいボーカルのハスキーボイスがたまりません。一方で、コミカルな側面も持ち合わせており、ラップ担当のひろせひろせの秀逸な歌詞は聴いていて飽きることがありません。最終的にそんなコミカルさもおしゃれに仕上げてしまうバンド力が期待できる若手アーティストです。

 

 

第10位.フレンズ「DIVER」

フレンズ「DIVER」がおすすめの理由

ボーカルのハスキーな渋さと深いコーラスエフェクトがしっくりくる一曲です。ギターやキーボードも、全体的にリバーブやディレイ、コーラスと言った空間系のエフェクターを効かせたサウンドメイクになっています。ボーカルと楽器の反響し合う様な曲構成は、どこか不思議な世界観を生み出しています。サビでは、ボーカルのバックでコーラスがきれいに調和しています。曲が進行するにつれて、どこか深いところに吸い込まれて行くような気分になります。まさにdiverになったような錯覚を起こします。ゆったりとした曲調と、穏やかなメロディーは、ボーカルの渋さを堪能できるまとまった作品に仕上がっております。

 

 

第9位.フレンズ「Love,ya!」

フレンズ「Love,ya!」がおすすめの理由

フレンズの愉快でハッピーになれる代表曲の一つです。もちろんハスキーでかっこいいボーカルの声も大変魅力的です。しかし、この曲で注目すべきは、バックでボーカルをを支えるコーラスと、ラップパートです。コーラスだけで曲がスタートする印象的な一曲ですが、ギターパートの三浦太郎の明瞭なコーラスが遺憾なく発揮されている一曲でもあります。イントロが終わり、最初にボーカルインするのはラップパートを担当するひろせひろせ。フレンズもう一人の男性ボーカルです。彼のユーモアのあるラップは聴く人を思わず笑顔にしてしまう魅力があり、フレンズと言うバンドにとって重要な要素となっています。

 

 

第8位.フレンズ「ビビビ」

フレンズ「ビビビ」がおすすめの理由

曲のタイトルからフレンズ感全開のこの一曲。ビビビと言うオノマトペを使用したタイトルからは、どこかミステリアスでユーモアに溢れ、曲を聴く前から愉快な気分にさせてくれます。こちらのビビビというタイトルは、曲中でも頻繁に使用されており、歌い始めもこのフレーズから始まります。この曲のテーマは恋心です。自身の恋心をまるでミステリーのようで不可思議だと謳い上げています。イントロのもたつく様なギターサウンドも、「自分の気持ちに理解が追い付かずにどうしたらいいのか分からない」といった気持ちを代弁しているようです。ユーモアで溢れ、ミステリアスかつキュートな一曲です。

 

 

第7位.フレンズ「夏のSAYにしてゴメンネ♡」

フレンズ「夏のSAYにしてゴメンネ♡」がおすすめの理由

明るくポップなナンバー。跳ねる様なリズムが軽快な一曲となっており、可愛らしいボーカルの声とコミカルなラップパートがキラキラした夏の楽しさを演出しています。サビの合間に入る手拍子のサウンドは楽しげな雰囲気を更に盛り上げる役割を果たしています。終始お気楽な歌詞と曲調ですが、突然鳴り響くギターソロとのギャップに驚かされることでしょう。曲の軽快さとスピードを殺さずに、攻撃的なギターサウンドをうまく挟み込んでいます。コミカルな雰囲気から一転して、かっこいいロックサウンドとのギャップに痺れること間違いなしです。元気で最高にポップなサマーソングに仕上がっています。

 

 

第6位.フレンズ「NIGHT TOWN」

フレンズ「NIGHT TOWN」がおすすめの理由

夜をテーマにした曲をたくさん書いているフレンズですが、こちらの曲もそのうちの一つです。夜の街の情景を、歌詞はもちろん、バンドサウンドや曲構成でもしっかりと再現しているおしゃれな一曲です。堅実ですが、どこか浮足立つように跳ねるベースラインには真夜中に眠れない少年の様な印象を持ちます。またキーボードの優しげなトーンは夜の街に灯る月明かりや街灯を彷彿とさせます。しっとりとおしゃれな曲の雰囲気にボーカルのハスキーボイスの組み合わせは本当にたまりません。曲が二番に入ると、男性ボーカルと女性ボーカルの掛け合いが更に曲の雰囲気を盛り上げます。夜の街へ思わず繰り出したくなる、そんなムーディーな一曲です。

 

 

第5位.フレンズ「ベッドサイドミュージック」

フレンズ「ベッドサイドミュージック」がおすすめの理由

こちらも夜をテーマにしたスローテンポな一曲です。これから眠りに落ちる、そんな瞬間を歌にしています。女性ボーカルのハスキーな実声と吐息混じりなファルセットの組み合わせは、ムーディーな雰囲気を演出しており、聴く人を安らかな眠りに導いてくれそうです。この曲では、女性ボーカルに加えて、ラップパートのひろせひろせの太く柔らかい歌声が曲全体を包み込むように支えています。女性ボーカルを夜に例えるなら、彼の声はさながら温かい布団のような存在です。曲の合間に入る泣きのギターソロも雰囲気を夜の雰囲気をより一層深めます。曲構成でも、テーマを強調しており、 アウトロのフェードアウトも、眠りに落ちていく雰囲気を演出しています。

 

 

第4位.フレンズ「常夏ヴァカンス」

フレンズ「常夏ヴァカンス」がおすすめの理由

シンセサイザーやDJを起用した、フレンズの楽曲の中では珍しいディスコナンバー。もともとフローの要素が強いひろせひろせのラップがこのディスコナンバーによく合っています。サウンドメイクでも、他の楽曲にはない試みとこだわりが見られます。例えばスクラッチやリバース等のDJサウンドの多様している点です。これにより曲の展開や雰囲気が今までの楽曲と比べ、変則的になっており、少し違ったフレンズを楽しむことができます。さらに軽快なカッティングギターによる味付けで、思わず踊りだしたくなるような曲調を作り出しています。そして、特筆すべきはギターパートである三浦太郎の美声です。普段は素晴らしいギタープレイを聴かせてくれますが、今回は一部歌を担当しています。彼のきれいなハイトーンを是非聴いてみてください。

 

 

第3位.フレンズ「Hello New Me!」

フレンズ「Hello New Me!」がおすすめの理由

フレンズらしい明るくポップな一曲です。とてもシンプルな仕上がりで、どんな方でも聴きやすい一曲だと思います。「新しい自分へ」というタイトルの通り、メッセージ性の強い応援ソングとなっています。新しい季節、新しいコミュニティで生活するこれからの季節にピッタリの一曲ではないでしょうか。どんな不安を抱えていても、今の自分を応援してあげたいという、自分に対するエールが込められた歌詞。シンプルな曲調と、誰もが持っている想いを歌詞に綴ったこの曲は、聴く人それぞれが違った感想を持てる作品だと思います。明るく元気な曲調は聴いていてとても前向きになれる曲です。

 

 

第2位.フレンズ「塩と砂糖」

フレンズ「塩と砂糖」がおすすめの理由

大切な人の存在を歌詞に綴ったアップテンポでリズミカルなナンバーです。恋人との関係性を身近な言葉で歌い上げており、多くの人が共感しやすいラブソングになっています。歌詞をじっくりと聴いてほしい一曲であり、特にサビの歌詞とリズミカルなメロディーは必見です。「甘い辛い間違えても愛してくれる」という歌詞は、楽しいときも辛いときも一緒に居てくれるという優しさを比喩的に表しています。曲のタイトルの塩と砂糖にも、しっかりと内容を絡めた歌詞であることも、評価されるポイントでしょう。また、サビの最後にある「愛 ちょっとスイート?ラブリー強情!」という歌詞には、リズムに乗せた振付も存在するので、ぜひ楽しく踊ってみてはいかがでしょうか。

 

 

第1位.フレンズ「夜にダンス」

フレンズ「夜にダンス」がおすすめの理由

やはり1位夜をテーマにしたこちらの一曲。バスドラムとスネアのカウントで始まるイントロは、曲が始まる前から”ダンス”したくなります。イントロ前のステップの様な役割を果たしています。イントロでは、ベルの音が楽しげな雰囲気と夜の街明かりを演出しており、イントロから「夜にダンス」というタイトルを体現しております。軽快なコーラスもイントロをしっかりと盛り上げています。ボーカルの歌い方にも少し癖があり、あえて気だるげに歌いあげていおり、メロウでムーディーな雰囲気を作っています。夜をテーマにしたフレンズの代表作であり、原点であるこの一曲はぜひ最初に聞いてほしい作品です。