中田裕二おすすめの曲ランキングTOP10

entry
スポンサーリンク

中田裕二おすすめの曲ランキングTOP10

ロックバンド椿屋四重奏の元ボーカルで、とにかく声が艶やかで色っぽいです。曲調も、安全地帯やCHAGE & ASKAなどに影響を強く受けていることから、ノリが良いのにどこか懐かしい響きを持っていて、聴きやすいです。

 

 

第10位.中田裕二「シルエット・ロマンス」

カバーアルバム「SONG COMPOSITE」に収録されている曲です。大橋純子さんがかつて歌って大ヒットとなった名曲を、中田裕二がとても切なく、艶っぽく歌い上げます。大橋純子さんが歌っていたときは、とても迫力のある声量で見事でしたが、中田裕二の場合は、どこかはかなげな雰囲気と声質で、また異なった来生たかおワールドを表現していると思います。かつてリアルタイムでこの曲を聴いていた人は懐かしく聴けることはもちろん、この曲を知らない人にも、昭和時代のすてきな名曲たちにふれてもらえる良い機会になると思います。

 

 

第9位.中田裕二「薄紅」

ソロ4作目となるオリジナル・アルバム「BACK TO MELLOW」に収録されており、アルバムのリードトラックです。切ない雰囲気の中でメロディアスな展開は、聴いていると鳥肌がたつようです。自分の中のなつかしい風景が浮かんでくるような、独特な世界観は、聴く人を切なく、そして安らかな気持ちにさせてくれます。中田裕二の特徴のひとつは、歌詞の美しさですが、この曲では特に日本語の歌詞の美しさが際立ちます。「一息で告げた別れの言葉を 涙を押し殺し君は受け取る」など、きっと、誰もが一度は経験のある別れの場面を、情感豊かに表現しています。

 

 

第8位.中田裕二「MIDNIGHT FLYER」

アルバム「アンビヴァレンスの功罪」に収録されており、このアルバムのリードトラックでした。中田裕二の世界観は、「J-POPでもなく、ハードロックでもなく、歌謡曲でもない」不思議な位置にあります。その世界観をもっともよく表しているのがこの曲です。確実に、懐かしいような、ダサいようなにおいを持っているのに、全体として聴くと「かっこいい!」と感じられる独特な雰囲気です。ミュージックビデオも、ふざけているのか本気なのかよく分からない「ダサくてかっこいい」ものになっており、見ているだけで元気が出ます。ライブでは最も盛り上がる曲の1つです。

 

 

第7位.中田裕二「灰の夢」

アルバム「MY LITTLE IMPERIAL」に収録されており、このアルバムのリードトラックでした。中田裕二はたくさんの楽器を演奏しますが、もっとも得意な楽器はギターです。そのギターのかっこよさ、彼の技術の高さを前面に押し出した曲です。中田裕二の歌詞には、彼は男性ながら女性の気持ちをうたった「私」と描かれているものも多くあります。この曲にも、「思い描く夢と あまりに程遠い 私今からどこに行くの?」など、切ない女ごころを「どうしてそんなにリアルに知っているの?」と聞きたくなるほどの高いセンスで表現しています。

 

 

第6位.中田裕二「ひかりのまち」

この曲は、東日本大震災が起きた直後、中田裕二が「何か励ますことをしたい!」という思いから、急遽スタジオに入って録音し、公開したものです。そのため、いつものように声が整った状態ではなく、少しかすれた状態で歌っていますが、その分、本当に彼の気持ちが伝わってきます。私自身、東日本大震災では大きな被害の出た地域の出身ですし、今の住まいのあたりも被害を受け、とても不安な日々を過ごしていましたが、彼のこの曲を聴いて、自然と涙が出て、心が安らいだことを覚えています。今でも、この曲を聴くと涙が出てきますし、ライブでこの曲をやってくれることもありますがみんな泣きながら聴いています。

 

 

第5位.中田裕二「UNDO」

2nd アルバム「MY LITTLE IMPERIAL」に収録されています。この曲が発表された当初、ファンの間では「うどんと読んでしまった・・」という声が多く聴かれ、話題になりました。曲調としては、中田裕二が得意とする「独特なアンバランスさ」そのものです。「愛は奪い合う為にあって 分け合うほど余りは無く」「生きることについて 疚しさは決して 拭えないけれど」など、彼の得意な美しい日本語の歌詞により、大変美しい響きをもつ曲になっています。ミュージックビデオは、中田裕二自身がはじめて企画から撮影までを行ったことでも話題になりました。

 

 

第4位.中田裕二「春雷」

「報われない恋」を歌わせたら日本一の男、中田裕二の最高傑作と言えます。淡々と、別れの予感が近づいていることを感じさせながら、最大級に盛り上がるところでは彼の声の切なさと歌詞とが相まって、号泣必死です。「僕には何も出来なかった 君を憎めば楽だろうか」と、自分には思いがありながら別れなければならない辛さを最大級に表現していると思います。中田裕二の曲は、悲しい曲は最大級に悲しいのですが、それでいてどこか安らぎを感じさせることが出来るのは、彼の声が優しい響きを持っているからだと思います。この曲は、もっともその彼の声の優しい悲しさを感じさせてくれる曲です。泣きたい時にはぴったりです。

 

 

第3位.中田裕二「誘惑」

テレビに出演してこの曲を歌った時に、「女性が聴きたい曲が最近ない気がするから、大人の女性が、自分の気持ちを歌ったらどうなるか、作ってみたかたった」と語っています。その通り、大人の女性が恋愛で様々感じるであろう悩みが、切々と表現されています。「彼は悪くないんだ とても行き届いて だけど それが私を責めるの」「軽く手を振り まだ暗い朝 何故だか涙が ひとつこぼれた」など、彼自身は本当は女性なのか?と思うほどの感性で、切ない恋愛をしている大人の女性の、辛くて、切なくて、でも幸せな気持ちがからまったアンバランスな気持ちを見事に表現しています。

 

 

第2位.中田裕二「Deeper」

アルバム「thickness」に収録されており、そのアルバムのリードトラックでした。リードトラックとしては、当初はファンにとってはかなり地味な印象でした。ところが、中田裕二の独特の粘り着くような歌い方と声が、この淡々として切ない曲調に見事にマッチし、いつの間にか中毒になる人が続出しました。中田裕二の声は、高い部分はとてもはかなく、低い部分は色気たっぷりでぞくっとする響きを持ちますが、この曲ではどちらも存分に味わうことができます。静かな旋律の部分では、彼の静かな、それでいて熱い気持ちを感じる流れで、まさに「大人のための音楽」です。

 

 

第1位.中田裕二「STONEFLOWER」

「これぞ中田裕二」と言える1曲です。まさに、J-POPと、ロックと、歌謡曲のど真ん中にいるような曲です。また、演奏もとても凝っていて、1つ1つの楽器の演奏がとても高度なことが分かります。その分、ライブで演奏する際には、演奏者たちはかなり大変な思いをするようです。何度きいても、どんどん盛り上がってくる部分はぞくぞくするような、鳥肌のたつ感じがします。曲の展開がとてもドラマチックで、1つの物語を読んでいるかのような壮大さまで感じます。ミュージックビデオでは、彼は都心を歩いていますが、歩くだけで様になる中田裕二の美しさと雰囲気が、曲の中に最大級に生かされているのがこの曲だと思います。